専務のブログ

2014年 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
タコの木が台風で倒木!
2012-09-28 15:10:44





タニワタリの着生
2012-09-27 14:51:56



日本の南部の樹林に自生し、樹上や岩上などに着生している大型のシダで、幅の広い単葉が重なりあって杯状になります。形態的にはシマオオタニワタリとたいへんに似ており、胞子の着生が異なる程度です。実際にたくさん流通しているシマオオタニワタリの園芸品種アビスに比べれば、本種の葉幅はかなり狭く、細長い姿をしています。なお、普通はタニワタリの名で流通しています。


ハイビスカスの花
2012-09-26 16:56:54



花言葉
上品な美しさ 信頼 繊細な美 新しい恋


トラフアナナス
2012-09-25 11:07:33



南アメリカのベネズエラからカリブ諸島に分布しています。高さは30〜50cmほどになる、花苞と葉がともに美しい中型のアナナス。葉は青緑色で黒紫色の虎斑模様があります。花苞は槍状で鮮やかな朱赤色をしています。苞の間から黄色い花を咲かせますが寿命は短い。しかし、苞の色は数ヶ月はあせません。
花言葉は願いが叶うそうです(^-^)/


プレミアムグリーン 棕櫚竹
2012-09-24 13:53:42



北軽井沢ヒルズホテル
レストランに設置しました。


軽井沢に出張
2012-09-21 13:45:26


軽井沢 ハルニレテラス


希須林 の担々麺 1380円しますが
オススメです(^。^)


秋のススキ
2012-09-20 09:26:43



草原などでよく見かけるおなじみの植物です。園芸では通常の緑葉を切花用に植えるか、斑入り種をカラーリーフとして花壇や寄せ植えに用いるのが一般的です。
晩夏以降に長い白い花穂をつけます。大きなものは枝だれて独特の風情があります。
根出する葉は細長く硬い印象。実際葉の縁で手を切りやすいので気をつけましょう。
株はロゼット状になり地下茎ができます(^-^)/


ロマンスカーで箱根へ
2012-09-19 08:27:01





一昨日、三男とロマンスカーで
箱根へ行ってきました。
息子も初めてのロマンスカーには
終始ご機嫌でした(^。^)
特急料金を追加することで
とても快適な日帰り旅行になりました(^-^)/


ゴーヤの花 実
2012-09-18 07:44:47





ニガウリ(ゴーヤ)はウリ科の一年草。
ニガウリ(ゴーヤ)は、ビタミンCなどのビタミン類やミネラル成分も豊富で、
その他にも、モモルデシチン・植物インスリン・共役リノレン酸といった
他の野菜では真似できない栄養素を含み、血圧や血糖値を下げる効果や
ダイエットにも良いと言われて、タネまでがその注目を浴びています(^-^)/


グリーンレンタル・ソテツ
2012-09-14 18:14:06



ソテツは温暖な地方の海岸などに生育する常緑の裸子植物。庭園や学校の前庭・お寺などに植栽されていることも多い。雌雄異株であり、初夏に大型の花を咲かせる。下の画像は雄株であり、花の長さは50cm以上もある。雌花序は球形となり、多数の羽状に分かれた心皮からなる。この心皮の根本に胚珠があり、果実となります(^-^)/


長女が香港に行ってきました
2012-09-13 08:50:00







沖縄都市 ゆいレール
2012-09-12 09:51:16



沖縄都市モノレール線(おきなわとしモノレールせん)は、沖縄県那覇市の那覇空港駅と首里駅を結ぶ沖縄都市モノレールが運行するモノレールである。全線が軌道法による軌道として建設されている。愛称は「ゆいレール」で、「ゆい」は琉球語の「ゆいまーる」(「雇い回り」を語源とする村落共同労働を意味する言葉)の「ゆい」から取られたそうです(^-^)/。


観葉植物 シナモン
2012-09-11 08:43:18



シナモンは熱帯に生育するクスノキ科の常緑樹の名、

またその樹皮から作られる香辛料の名である。

また、生薬としても用いられるそうです(^-^)/



レンタルグリーン事例・モンステラ
2012-09-10 08:25:06



モンステラは苗のときの葉はハート形ですが、

成葉になるとたくさんの穴があき、

大きく切れ込み、その姿からエキゾチックな

観葉植物として古くから人気があります。



モンパの木
2012-09-07 08:40:31



モンパの木という可愛らしい名前の由来は、柔らかい毛の生えた葉っぱをビロードに例えた「紋羽」からきています。
沖縄の海岸線にはなじみの深い植物で、昔の沖縄の海人(うみんちゅ)は、モンパの木で水中眼鏡の枠を作ったことから「ガンチョーギー」=「めがねの木」とも呼ばれています。
また、潮害や塩害に強いことから、防風・防砂林として利用されてます(^-^)/


人口樹木のトピアリー
2012-09-06 09:45:27



トピアリー (topiary) とは、樹木や低木を刈り込んで作成される造形物。動物をかたどったり、立体的な模様を造る。針金などの枠型に草花やアイビーなどのつる植物などを這わせて作成されたオブジェを含める場合もあります(^-^)/


ホンコンカポック低木植栽
2012-09-05 16:03:34



暖かい地域では、観葉植物で人気の
ホンコンカポックも見事に植栽されて
います(^-^)/


沖縄 和食 川あがり浜店
2012-09-04 18:23:48






レンタルグリーン事例
2012-09-03 13:19:22



ショウナンゴム・アムステルダム






観葉植物における効果を最大限に生かすインテリア
「一級園芸技能士」が見せる変幻自在なプロの技

メールでお問い合わせ